運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
18件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2011-08-09 第177回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第10号

私はアメリカのNRCに行きましたという話を何度もしますが、彼らの戦略目標は、一つ公衆、一般人たちの健康を守る、環境を守る、これが一、二が核物質の拡散に備える、この二つですよ。私たちは現在でも原発を持っているんですから、そのことの体制に、組織いじりより以前に、まずはかれる体制をつくれば、それを人は活用できます。

阿部知子

1986-05-14 第104回国会 参議院 環境特別委員会 第5号

ただ、その中の公という言葉が何を意味するかと、こういうふうにさらに刻んでお問いになられますと大変窮するわけでございますけれども、これは私の個人的な考えでございますけれども、一つの属性として、個人ではなくて、かなり範囲広く公衆一般影響を及ぼすであろうと、そういう意味合いをも込めて公という字が使ってあるというふうにもとれるのではないかなと思っております。

岡崎洋

1976-10-29 第78回国会 参議院 運輸委員会公聴会 第1号

つまり政治的に反発する、政治の行為として反発するということになりますので、政党政治が直接に運賃、料金のようなものを規制しておりますと、国会の法定主義にせよ、政境大臣の決定にせよ、政党は消費公衆、一般国民公衆、すなわち政治上の有権者の人たちの票というものを気にすることになりますから、どうしてもこれはタイムラグのほかにプライスラグも起こってくるのであります。

細野日出男

1960-08-31 第35回国会 参議院 逓信委員会 閉会後第2号

御指摘のように、現在カラーテレビ受像機は、国産で五十四万円程度もいたす高価なものでございまして、これが白黒のように国民の各層に、大衆に全部手に入って見れるという段階までには相当の時間がかかると思うのでありますが、その間におきましては、できるだけ街頭、屋外におきましても、公衆一般に見せられるようなサービスの設備も提供させまして、そうして各個人受像機を持ちませんでも、カラーテレビに市民がこれを親しめるように

鈴木善幸

1960-03-15 第34回国会 参議院 商工委員会 第14号

それから第三のグループでございますが、これはこの要綱では第六、第七、第八の項目がそれに該当いたしておりまして従来放射性同位元素あるいは同位元素を使いましていろいろ汚染したハンケチとか、あるいは衣服とか、そういうものを捨てるのに、各人がそれぞれ、使用した者がそれぞれ一定の基準に従いまして廃棄することになっておったのですけれども、それを、これが公衆一般に及ぼす影響等を考えますと、好ましい現象ではございませんので

佐々木義武

1954-04-24 第19回国会 衆議院 外務委員会 第40号

何らかの意味社会の一部には知られておるところの事実あるいは知識というものを公開するという意味で、初めて報道なり出版なりというものが成り立つのでありまして、それで一部に知られてはおるが、公になつていないものというものを少しく具体的に考えてみたわけでございますが、これは防衛の仕事に携わつておられるところの人たちがその業務上知る、これは確かに一部の人たちに知られておることでありまして、公衆一般に知られておらない

吉野源三郎

1953-07-06 第16回国会 参議院 厚生委員会 第9号

つてつておるのでありますが、かようなその療養所から所長がとめても聞かないで勝手にどこへでも出かけるというようなことをいつまでも放漫な処置をとつておるように見えるような、非常な危険な状態に放置しておるということは、これは許されないことであると私は思うのですが、これは少くとも我々厚生委員の責任であるようにも私も思いますからして、もつと積極的にこのらい患者が出て来ないような方法を余りにも温情主義で以て公衆一般

有馬英二

1948-07-05 第2回国会 参議院 財政及び金融委員会 第51号

栗山良夫君 私大藏大臣に伺いたいのですが、もうこの富くじと申しますか、宝くじと申しますか、こういうものの弊害は如実に出て來ておるのでありまして、まあ反対なわけでありますが、今の状態でどうしても止むを得ないということならば、これで生れましたところの金の使途を教育とか、社会事業とか、厚生事業とか、そういうような方面にだけ限定をして、そうしてもう少し使途社会公衆一般の利益のために使われる、そのためにはせめて

栗山良夫

  • 1